記事内にPRが含まれています。

三浦一馬(バンドネオン)の師匠や楽器・年収は?出身高校や大学も調査

miurakazuma_career アーティスト
スポンサーリンク

コンサーティーナ族の蛇腹楽器であるバンドネオンを演奏する三浦一馬さんは、どんな人なのでしょうか。

どこの学校に通っていたのか、使用しているバンドネオンはどのくらいするものなのか、気になります。

今回は、三浦一馬さんの経歴や出身学校、楽器について調べてみました。

三浦一馬(バンドネオン)の師匠は誰?

三浦一馬さんの最初の師匠は、小松亮太さんです。

小松亮太さんは、14歳から独学でバンドネオンを独学で始め国内外問わず活動、ミュージシャンとのコラボでも注目を集め、1994年からはアマチュア団体・東京バンドネオン倶楽部の顧問と指導を務めています。

また2018年度からは洗足学園音楽大学客員教授に就任しました。

三浦一馬さんが最初に「バンドネオンをやりたい」と話した相手が小松亮太さんで、小学生の頃から小松亮太さんのレッスンを受けていました。

そして2006年から現在の師匠が、別府アルゲリッチ音楽祭で出会ったネストル・マルコーニさんです。

ネストル・マルコーニさんは、16歳でプロデビューを果たし、米国や中米、ブラジル、ウルグアイ、スペイン、フランス、デンマーク、スウェーデン、ノルウェイ、フィンランド、ドイツ、日本と多くの舞台に出演しています。

三浦一馬(バンドネオン)が使っている楽器は?金額は?

三浦一馬さんが使用しているバンドネオンは、ネストル・マルコーニさん譲り受けた銘器「Alfred Arnold」です。

バンドネオン奏者は日本だけではなく世界的に見ても多くはないため、今は0と言えるくらい生産しているところがないそうです。

そのためバンドネオン奏者はどこからか古いものを探して修理しながら使っていくという形をとっており、三浦一馬さんはオークションなどで購入する際には数十万~数百万円することもあると明かしていました。

三浦一馬(バンドネオン)のプロフィールや経歴

名前:三浦一馬
生年月日:1990年6月9日
出身地:東京都生まれ
血液型:非公開
身長:非公開
所属事務所:Moon

10歳の時にテレビでバンドネオンを観たことがきっかけで小松亮太さんのコンサートに行き、小松亮太さんに直接「やりたい」と言った三浦一馬さんは、小松亮太さんから送られてきたバンドネオンでレッスンを受けていました。

2008年10月にイタリアのカステルフィダルドで開催された第33回国際ピアソラ・コンクールで日本人初、史上最 年少で準優勝を果たすと、2007年には神奈川フィルハーモニー管弦楽団との共演でオーケストラデビューしました。

近年は、アロンドラ・デ・ラ・パーラ指揮・東京フィルハーモニー交響楽団定期演奏会、飯森範親指 揮・大阪フィルハーモニー交響楽団、藤岡幸夫指揮・関西フィルハーモニー管弦楽団、高関健指揮・京都市交響楽団、井上道義指揮・札幌交響楽団、オーケスト ラ・アンサンブル金沢等と共演。しています。

『トップランナー』、『題名のない音楽会』、『心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU』などにも出演し、セカンドアルバム「ブエノスアイレスの四季」はレコー ド芸術誌にて特選盤に選出されました。

また「第25回出光音楽賞」も受賞しています。

三浦一馬(バンドネオン)の事務所

三浦一馬さんは、「Moon」に所属しています。

こちらの事務所には、 黒木岩寿さん、京増修史さん、山下宗一郎さんらも在籍しています。

三浦一馬(バンドネオン)の年収

三浦一馬さんの年収は公表されていません。

音楽家の年収は個人によって異なりますが、三浦一馬さんは海外でも活躍しているため数千万円ほどになるのではないかと言われています。

三浦一馬(バンドネオン)の学歴

三浦一馬さんが通っていた学校について調べてみました。

三浦一馬(バンドネオン)の出身小学校

出身小学校は公表されていません。

6歳~8歳まではお父さんの仕事の都合でイタリアのフィレンツェで生活していました。

当時は現地の子が行っている学校に在籍していたため、イタリア語が自然に馴染んでいたそうです。

三浦一馬(バンドネオン)の出身中学

出身中学校も公表されていません。

エピソードも明かされていませんでした。

三浦一馬(バンドネオン)の出身高校

出身高校も公表されていません。

高校時代は師匠の指導を受けるため、家族でアルゼンチンで生活していました。

三浦一馬(バンドネオン)の出身大学

高校卒業後の進路は公表されていません。

大学に進学したのか、情報がないためわかりませんでした。

まとめ

世界で奏者が少ないバンドネオンですが、三浦一馬さんはインタビューで「僕にはこれしかなかったと思います」と話していました。

今後もバンドネオンという楽器が多くの人に親しまれるよう、音楽活動を続けていってほしいと思います。

アーティスト
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました