俳優の沢村一樹さんは、若い頃からイケメンで人気を集めていました。
明るく、下ネタが大好きな沢村一樹さんですが、何故俳優になったのでしょうか。
今回は、沢村一樹さんの経歴や本名、出身学校について調べてみました。
沢村一樹の若い頃も現在もイケメンすぎる!
ネット上では、沢村一樹さんがイケメンだと話題になっています。
#TVer で『オレンジデイズ』9話を視聴中。8話の #田中圭 に続き、今度は #沢村一樹 が出てた。若い!!それに爽やか! #ドラマ pic.twitter.com/56Imd6WCgv
— シリウス (@sirius165tweet) October 11, 2020
若い頃の沢村一樹さん
ぐうの音も出ないくらいイケメンだな…。
2001年の作品だから当時30歳くらいか。
(生瀬さんもめちゃ若いw)あと松山の町並みがすごく良かった。 pic.twitter.com/bmJrdoyqag
— ぺこすけ (@pekosuke05) April 12, 2020
ドラマ観てて思ったんだけど
沢村一樹ってイケメン&安心感が溢れてる pic.twitter.com/vN2RaHWnFl— ユメこ (@__k02__) July 30, 2018
若い頃からイケメンで、素敵ですね。
沢村一樹のプロフィールや経歴
もう沢村一樹さん好きすぎてしんどいーーー🥺💓💓イケオジ最高やな!!この人の出るドラマは全部おもしろい。絶対零度で沢村一樹映るたびにあぁイケメンってなってしまう(笑)無理かっこいい! pic.twitter.com/9E26FScnlf
— 寒ぶり🐟 (@km11ri268) January 21, 2020
生年月日:1967年7月10日
出身地:鹿児島県
血液型:B型
身長:184cm
趣味:映画鑑賞、粘土細工、釣り
特技:バレーボール、ボウリング
所属事務所:研音
幼い時から頻繁に映画館で映画を観ていたという沢村一樹さんは、この頃から色々な場所に行ける俳優業に興味を持っていたそうです。
お母さんも「(沢村一樹さんには)身体的な長所を生かした仕事をしてほしい」という思いがあったことから、沢村一樹さんは高校卒業後にアルバイトでお金を貯め、20歳の時に19万円を持って東京に上京しました。
友人の家に行く予定が連絡が取れず初日は公園で野宿するというハプニングもありながらも、バイト先のライブハウスのお客さんの紹介でモデル事務所に入り、男性ファッション誌『MEN’S CLUB』の専属モデルになりました。
チラシモデルやアルバイト等を兼務しながらも過酷な下積み時代を過ごし、『松田のドラマ』で俳優デビュー、収入は減ったものの俳優としての道を歩み始め、これまでに『浅見光彦シリーズ』や『ショムニ』、『ごくせん』など多数のドラマや映画に出演しています。
2018年に放送された『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』では主演を務め、在京民放キー5局ゴールデンタイム放送の連続ドラマの主演を全て制覇という記録を達成しました。
沢村一樹の本名
沢村一樹さんは芸名です。
本名は「野村 耕蔵(のむら こうぞう)」さんといい、モデル時代は本名で活動していました。
芸名は、事務所から「耕蔵はなんとかならないか」、「1週間以内で芸名を決めないと『野村まんたろう』で決まります」と言われたため、自分で画数を調べて現在の「沢村一樹」に決めたそうですよ。
芸名を気に入っているという沢村一樹さんですが、「まんたろうも悪くなかったと今となっては思うんです」、「北村一輝さんとよく間違えられるんです」と明かしていました。
沢村一樹の学歴
沢村一樹さんが通っていた学校について調べてみました。
沢村一樹の出身中学
沢村一樹さんは、鹿児島市立鴨池中学校出身です。
中学時代はバレーボール部に所属していました。
両親が離婚し生活が苦しくなったことから「サラリーマンじゃ養えない」と感じ、芸能界を目指すようになったそうです。
沢村一樹の出身高校
中学校を卒業した沢村一樹さんは、鹿児島県立松陽高等学校に進学しました。
学校では「ミスター松陽」と呼ばれていたそうですよ。
高校でもバレーボール部に所属し実業団からお誘いがくるほどの実力を持っていましたが、高校でバレーボールを辞めてしまいました。
まとめ
若い頃からイケメンだった沢村一樹さんですが、モデルから俳優に転身した時は収入が激減するなど苦労も多かったそうです。
多数のドラマに出演し人気俳優になった沢村一樹さんを今後も応援していきたいと思います。
沢村一樹が【突然ですが占ってもいいですか?】をお休みで木村拓哉が代役の理由は?
沢村一樹の嫁は余西操!馴れ初めや子供・実家や父親と母親・兄弟のことも!
沢村一樹に似てる芸能人が何人かいたので画像で比較して検証してみた
【ウチの娘は、彼氏が出来ない!!】登場人物・キャストのプロフィールや関連記事まとめ