ミュージカルを中心に俳優や歌手として活動している田代万里生さんは、どんな人なのでしょうか。
いつから音楽を始めたのか、両親はどんな人なのか、どんな家庭で育ったのか、気になりますね。
今回は、そんな田代万里生さんの経歴や出身学校、家族について調べてみました。
田代万里生のプロフィールや経歴
こまつ座『きらめく星座』田代万里生さんのインタビュー掲載中!Part1 https://t.co/nxWxBoOceG Part2 https://t.co/VxwLEp8EK9 3年前、怪我で無念の途中降板となった田代さん。前回の思い出を交えつつ再演への思いを語って下さいました pic.twitter.com/dYEMzKMlPF
— アンファン/オモシィ (@anfan000) September 1, 2017
名前:田代万里生
生年月日:1984年1月11日
出身地:長崎県
血液型:A型
身長:177cm
所属事務所:ホリプロ
高校在学中の17歳にオペレッタデビュー、大学在学中の19歳でオペラデビューを果たした田代万里生さんは、大学卒業後にヴォーカルグループ「ESCOLTA」のオーディションを受け、メンバー入りしました。
そして「ESCOLTA」として2007年11月14日にメジャーデビューを果たし、2009年2月10日には『マルグリット』アルマン役でミュージカルデビューしました。
2014年4月には『トゥモロー・モーニング』のジョン、『スクルージ』のハリーと若き日のスクルージの役に対して、第39回菊田一夫演劇賞・演劇賞を、2017年12月には『きらめく星座』が第72回文化庁芸術祭 演劇部門【大賞】を受賞しています。
またアプリゲーム「ファイアーエムブレム ヒーローズ」のテーマソングの歌唱を担当、国内配信用の日本語歌唱と世界配信用の英語歌唱の2バージョンを両方とも田代万里生さんが担当しました。
田代万里生の所属事務所
田代万里生さんは、「ホリプロ」に所属しています。
こちらの事務所には多くの俳優や女優、歌手がおり、田代万里生さんはミュージカルデビューした2009年から在籍しています。
田代万里生の年収
田代万里生さんの年収は公表されていません。
テレビで見かけることは少ないものの、毎年多くの舞台に出演しています。
そのため年収は数千万円以上になるのではないかと思われます。
田代万里生の学歴
田代万里生さんが通っていた学校について調べてみました。
田代万里生の出身小学校
出身小学校は公表されていません。
小学5年生の時に左足が大腿骨頭すべり症になり、治療のために胸から左足爪先まで石膏ギプスに固められ、自宅で半年間の寝たきり生活を経験しました。
一時は特発性大腿骨頭壊死症と診断され、医師から左足切断を勧められたこともあったものの、後にそれが誤診だったことが分かり、数年後には症状も収まり現在後遺症はないようです。
田代万里生の出身中学
出身中学校も公表されていません。
中学ではブラスバンド部に所属し、トランペットを担当していました。
田代万里生の出身高校
中学校卒業後は、埼玉県立大宮光陵高等学校に進学しました。
田代万里生さんは音楽科に在籍、偏差値は54です。
高校では声楽を専攻していました。
田代万里生の出身大学
高校卒業後は、東京藝術大学に進学しました。
大学では音楽学部声楽科に在籍、偏差値は53です。
テノールを専攻し、中学と高校の音楽の教員免許資格を取得しています。
また1年生からの5年間は、あまり声に影響のない書店のアルバイトをしていました。
田代万里生の実家はお金持ち?
田代万里生さんは、長崎県出身です。
その後東京、埼玉と住まいが変わりました。
現在の実家の場所は不明ですが、田代万里生さんの両親は音楽家ということで、裕福な家庭だったのではないかと噂されています。
田代万里生の生い立ち
1984年1月11日に誕生した田代万里生さんは、3歳からピアノを習い、7歳からバイオリン、13歳でトランペットを始めました。
ずっと楽器の生演奏が鳴っている家庭で、クラシック音楽は身近だったそうです。
13歳の時に子役で出演したオペラ公演『マクベス』がきっかけで、舞台に出演することを夢見るようになり、高校、大学と音楽の道に進みました。
田代万里生の父親
田代誠 吉武まつ子コンサートでした。
— 熊井麗音/Reine Kumai (ピアニスト) (@reinekumai) May 9, 2015
素敵なアンティーク歌手のお二方と❤️ pic.twitter.com/MwP0MMO3NV
田代万里生さんのお父さんは、テノール歌手の田代誠さんです。
田代誠さんは、1979年に東京音楽大学オペラ科を卒業、1985年には文化庁オペラ研究所第四期生を修了しました。
1986年に藤原歌劇団公演『カルメン』のホセ役でオペラ主役デビューし、その後も同劇団の『ルチア』や『マクベス』、『アイーダ』など数多くの公演に出演しました。
1988年には、文化庁による日本オペラ協会ポーランド公演に主役テノールとして参加しています。
田代万里生の母親
田代万里生さんのお母さんは、一般人です。
お母さんは、ピアノ講師をしています。
子供から大人まで多くの生徒がいるそうですよ。
田代万里生の兄弟や姉妹
田代万里生さんは、ひとりっ子です。
インタビューなどでは「一人の時間を楽しむのもうまい」、「(舞台で)お兄ちゃん役を演じるのは新鮮」などと話していました。
まとめ
音楽一家で育った田代万里生さんは、自身も音楽の道に進み、活動を続けています。
これからも田代万里生さんの魅力的な声、そして演技で多くの人に癒しを届けてほしいですね。