記事内にPRが含まれています。
スポンサーリンク

友近の実家は愛媛?母親は占い師で父親は極真師範代?姉も面白い?

友近の実家は愛媛?母親は占い師で父親は極真師範代?姉も面白い? お笑い芸人

ピン芸・モノマネ・女優業と、忙しい売れっ子女芸人『友近』さん。

面白いネタを作り続ける友近さんですが、ご家族も面白い方なのでしょうか?

そこで姉や愛媛で占い師をする母親、極真師範代と噂の父親について調査してみました。

友近さんがどんな家族の元で育ったのか、実家について探ったのでご覧下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Advertisements

友近の実家は愛媛県松山市?

誰もが知る友近さんですが、本名を『友近由紀子』さんというのを知らない方も多いのではないでしょうか。

実は苗字の『友近』を、芸名に使われてたんですね。

あまり聞かない珍しい名前ですが、友近さんの出身地『愛媛県松山市』には多くいらっしゃるとか。

そんな友近さんは2011年『伊予観光大使』に就任し、2017年には『愛媛県観光プロモーション記者発表会』にも参加。

笑いを交えながら地元愛を語り、大いにイベントを盛り上げてました。

また友近さんは、鹿島を往来する渡船のアナウンスを『上沼恵美子』さんで録音したので聞いて欲しいと語ってます。(笑)

そんな地元愛が強い友近さんですが、母親も地元の有名人でした!

友近の母親は占い師

友近さんの母親は『友近千鶴』さんといって、愛媛県で有名な方なんだとか。

喫茶店を経営しながら、占い師としても活躍されているそうです。

そして驚いたのは、南海放送ラジオ で「友近ママの魔法の引出し」という番組を持ってました!

毎週スポンサーゲストを招き、トークで心の引き出しを引き出していく番組なんだとか。

きっと友近さんの話術が優れてるのは、母親の千鶴さんが影響してるんでしょうね。

Advertisements

友近の父親は極真空手師範代?

父親の『友近勝之』さんは、残念ながら2016年に72歳で亡くなられました。

仕事は元・JAえひめ全農の県本部長で、極真空手の師範代だったとか。

かなり強そうな父親を想像しますが、手料理を家族に振る舞う優しい方だったそうです。

また、市議会議員選挙へ立候補したこともあるようで、友近さんの真面目な性格は父親譲りかもしれませんね。

友近の姉も面白い?

友近さんには姉が1人いて、名前が『柴垣祐子』さんという一般人の方。

子供の頃は姉妹で、台本の無いアドリブ芝居をする遊びをされてたそうです。

きっとお姉さんも友近さんと同じように、お笑いが好きだったんでしょうね。

今も2人は仲が良いようで、友近さんのコントネタをお姉さんは一緒に考えてくれるそうです。

姉妹揃って笑いのセンスが似ているんでしょうね。

ちなみにお姉さんは現在、熊本県に暮らしてるそうですよ。

個人的な意見ですが、どのネタがお姉さんの発案なのか知りたいですね(笑)

まとめ

友近の実家は愛媛?母親は占い師で父親は極真師範代?姉も面白い?」と題してお送りしました。

友近さんは地元の愛媛県松山市を大切にされていて、PR活動にも積極的に参加されてます。

きっと温かい家族に囲まれて育ったことも手伝い、地元への愛情が強くなったと思いました。

そしてこれからも、面白いネタをお姉さんと一緒に考えて、たくさん私達を笑わせて頂きたいです。

今後も友近さんの活躍を、引き続き応援していきたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
お笑い芸人

タイトルとURLをコピーしました