長年に渡り、ドラマ・映画・舞台で活躍する俳優『鹿賀丈史』さん。
年齢を重ねた現在でも、憎たらしい悪役をこなす姿も渋くてかっこいいですよね。
そんな鹿賀丈史さんが実は、若い頃に劇団四季に在籍してたらしいんです。
そこで今回、鹿賀丈史さんの昔のかっこいい画像から出身大学まで、調査してみたのでご覧下さい。
鹿賀丈史は若い頃劇団四季だった!
ドラマ・映画・舞台と多方面で活躍し、数多くの受賞歴を持つ鹿賀丈史さん。
最近の若い方は、鹿賀丈史さんが『劇団四季』出身という事を知らない方が多いのではないでしょうか。
1972年オーディションに合格、翌年には『ジーザス・クライスト=スーパースター』の主役に抜擢。
退団する1980年まで、劇団四季の看板俳優として舞台で活躍されてました。
ちなみに『鹿賀丈史』という芸名は、劇団四季代表だった『浅利慶太』さんが名付けられたそうです。
名前の由来は、”鹿のように俊敏になり、そして澄んだ目をしているように”という意味に、金沢市出身の”加賀”から付けられたとか。
とても素敵な意味が含まれてて、浅利慶太さんの鹿賀丈史さんに対する思いが伝わりますね。
そして鹿賀丈史さんが主演デビューした舞台には、もう一人の逸材が存在してました。
市村正親と同期だった!
1973年の舞台『ジーザス・クライスト=スーパースター』の端役狙いで、オーディションを受け合格したのが『市村正親』さん。
この時の主演を務めたのが鹿賀丈史さんなので、二人は同期であって盟友という間柄。
当時の市村正親さんは、いつも主役の鹿賀丈史さんを羨んだり嫉妬もしたとか…。
それもそのはず、劇団四季代表の浅利慶太さんに「鹿賀がステーキなら、お前は横にあるクレソン」と言われたそうです。
市村正親さんにも若い頃、挫折感を味わった日があったんですね。
ただ「人はそれぞれにサイクルがあり、他人の時計に合わせて比較をするな」という助言も。
主役を張るタイミングは人によって違うという、深い意味が込められてますね。
そして、鹿賀丈史さんは「クレソンでも大地に根を張ったステーキより強いクレソン」と、市村正親さんを絶賛。
俳優として持ってる素質や資質があり、同じ役者として悔しいとも語ってました。
二人が何十年間もライバル同士であり、信頼し合える友人というのが伝わりますね。
鹿賀丈史は若い頃も現在もカッコいい!
鹿賀丈史さんは70代に入り、白髪姿も素敵で温厚な紳士という雰囲気がありますね。
しかし若い頃は、日本人離れした顔に鋭い眼光で”カッコイイ”という言葉がピッタリ!
いくつか、若い頃の鹿賀丈史さんの画像を集めてみました。
ロン毛やアフロヘアも似合ってて、どの時代の姿もカッコイイですね。
若い頃からスタイルが変わらず、モデルのような体型を維持されてるのが凄いと思います。
鹿賀丈史のプロフィールや経歴
名前:鹿賀 丈史(かが たけし)
本名:勝田 薫且(かつた しげかつ)
生年月日:1950年10月12日
出身地:石川県金沢市
身長:180㎝
血液型:O型
所属事務所:ホリプロ
鹿賀丈史さんの両親は、父親が洋服の仕立て屋で、母親は北陸一のゴム風船屋。
裕福な家庭に育ったそうで、9歳から中学2年まで少年合唱団に所属されてました。
高校では合唱部のテノール歌手や指揮者を担当し、全国大会に出場もされてます。
幼い頃から音楽に触れ、将来はクラシックの声楽家を目指してたそうです。
しかし、上京してから友人の勧めで劇団四季のオーディションを受けることに。
そこで見事合格し、声楽家から俳優の道へと進むことになりました。
友人の誘いがなかったら、今の鹿賀丈史さんは存在しなかったかもしれませんね。
1972年に劇団四季へ入団してから退団後も、ずっと第一線で活躍されてるのが凄いです!
そして鹿賀丈史さんといえば、バラエティ番組『料理の鉄人』の進行役もインパクト絶大でした。
番組を観てた方は、パプリカをかぶりつく姿が印象に残ってるのではないでしょうか。
強烈なキャラと司会進行もこなすマルチな才能で、老若男女問わず知名度が上がりました。
ちなみに当時、プライベートも演じてたキャラと混同されて困惑されたそうですよ。
鹿賀丈史の学歴
『金沢市立野田中学校』へ通ってた鹿賀丈史さんは、ブラスバンド部に所属。
この頃は意外にも背が低く、小柄な体型だったそうです。
そして通った高校は、地元では古くから知られる進学校でした。
鹿賀丈史の出身高校
進学したのは『石川県立金沢二水高等学校』で、歴史ある進学校です。
所属してた合唱部は全国大会の常連校で、3年の時には部長を務められました。
卒業生には、元・内閣総理大臣『森喜朗』さんがおられます。
鹿賀丈史の出身大学
高校卒業後、クラシックの声楽家を目指し『東京音楽大学』などを浪人。
しかし、浪人中に友人と一緒にオーディションを受け、劇団四季に入団したので大学へ進学されませんでした。
声楽家としての鹿賀丈史さんの姿も、見てみたかったですね。
まとめ
「鹿賀丈史は若い頃劇団四季で現在もかっこいい!年齢や出身大学なども!」をお届けしました。
デビューから年を重ねた現在も、人を惹きつける魅力に溢れてる鹿賀丈史さん。
若い頃から数多くの作品に出演し続けるのは、きっと鹿賀さんの人柄もあるでしょう。
そんな魅力的な鹿賀丈史さんを、これからも引き続き応援していきたいと思います。


