記事内にPRが含まれています。

大谷翔平の筋肉がすごすぎる!学生時代から比較してみたら全然違った

大谷翔平の筋肉がすごすぎる!学生時代から比較してみたら全然違った 野球
スポンサーリンク

左打者ホームラン本数が、球団記録を塗り替えた『大谷翔平』さん。

先発投手としても勝ち星をあげ、二刀流として成長をし続けてます。

飛躍の理由は恵まれた大きな体と、鍛えられた筋肉にあるのではないでしょうか。

そこで大谷翔平さんの学生時代と、現在の筋肉を比較してみました。

大谷翔平の筋肉がすごすぎる!

メジャーリーグの投手でありながら、ホームラン王も夢じゃない大谷翔平さん。

一塁まで3.8秒台で走る俊足と、ノンステップ遠投で90メートルという強肩。

そして165km/hの球速で、日米野球ファンが”オオタニサン”の虜になってます。

そんな大谷翔平さんの甘いマスクと、マッチョな肉体にファンの視線は釘付け!

注目される凄すぎる筋肉写真を、いくつか集めたのでご紹介しましょう。

ベビーフェイスに北斗の拳やポパイみたいな筋肉は、アニメに出てきそうです…(笑)

これだけ大きな体付きじゃないと、メジャーリーグでは闘っていけないんでしょうね。

しかし、いきなり現在のような筋肉が付いてた訳ではありません。

では、学生時代の大谷翔平さんと比較してみましょう。

大谷翔平の学生時代から比較すると全然違う!

193㎝という長身を活かした速球で、投手として学生時代からスカウトマンも注目。

高校生の頃に160km/hというスピードで、アマチュア野球界の記録を塗り替えました。

そんな学生時代の大谷翔平さんは、現在よりも一回りも小さい体という印象。

高校生の頃は、まだ細身の体付きですね。

しかし日ハム時代の水着写真と比べると、プロになってからかなり大きくなってるのがわかります。

昔から体は大きい方ですが、プロ野球選手になってから成長されてるのがわかりますね。

そして投手としては異例と言えるほど、上半身が特に凄かったです!

大谷翔平の上半身がすごい

バック写真を見てみると、背中の大きさがよくわかります。

さらに、腕の太さは半端ない凄さでした。

大谷翔平の腕の太さがすごい!

腕回りは何㎝あるのか気になるほど、かなりの太さですね。

メジャーへ移ってから、トレーニング方法を変えたのでしょうか?

大谷翔平のトレーニング方法

クレープなどの甘い物好きな大谷翔平さんは、栄養管理のため油分の少ない和菓子を食べてるとか。

野球に必要な体作りのため食事にも配慮し、1日に4500kcalを摂取されてるそうです。

特にタンパク質は脂質の少ない物を選び、栄養に気をつけた食事をされてます。

そして最近は血液検査を行い、自分に合う食材と合わない食材を調べたとか。

その結果、毎朝オムレツを食べてたのに卵が合わないことが分かったそうです。

食材の一つ一つまで気を使い、グルテンフリーにしてることも語ってました。

毎日の食事を管理されてるなんて、野球に対してストイックなのがわかりますね。

そして体の中からはもちろん、あの大きな体を作るにはトレーニングも欠かせません。

自分が目指す野球をするため、必要な筋肉をつけるという目標を持って始めました。

それは尊敬する『ダルビッシュ有』さんの、合同自主トレに参加したことからもわかってます。

しかし、どんなトレーニングを大谷翔平さんがしてるのか、詳細は分かりませんでした。

そこで2015年に契約した『SAVAS』のCMや、ダルビッシュ有さんの筋トレメニューから推察!

以下のようなトレーニング方法があげられます。

  • ベンチプレス
  • インクラインダンベルベンチプレス
  • デッドリフト
  • ケーブルプレスダウン
  • ブルガリアンスクワット
  • フェイスプル
  • ディップス
  • ワンアームダンベルロウ
  • チンニング
  • サーキットトレーニング

筋肉に送られる血流を抑えて負荷を与え、過酷なウェイトトレーニングをされてると想像します。

また最近は動作解析を取り入れ、科学的な視点から理想的なフォームを身につけるトレーニングもされてるとか。

大谷翔平さんが目指すプロ野球選手像に、妥協は許されないんでしょうね。

まとめ

「大谷翔平の筋肉がすごすぎる!学生時代から比較してみたら全然違った」をお送りしました。

努力と才能は裏切らない事を、メジャーリーグで体現されてることは素晴らしいと思います。

そこには恵まれた大きな体に甘んじることなく、日々トレーニングを積み重ねてきた結果がありました。

これからも大谷翔平さんが活躍することを、引き続き応援していきたいと思います。

野球
スポンサーリンク

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました