声優や俳優として活動している津田健次郎さんは、2020年前期のNHK連続テレビ小説『エール』で語りを務め、朝から視聴者を癒しています。
今回は、そんな津田健次郎さんの経歴や家族について紹介します。
津田健次郎の高校や大学
まずは、津田健次郎さんの出身学校について調べました。
津田健次郎さんが通っていた高校は、大阪明星高等学校です。
高校では、目立ちたかった、女の子にモテたかったという理由で生徒会長をしていましたが男子高だったため青春を謳歌することはできなかったそうですよ。
高校を卒業した津田健次郎さんは、映画関係の大学を目指し猛勉強して、見事東京にある明治大学に進学することができました。
大学では、文学部文学科演劇学を学び卒業していますが、大学3年生の時に演劇の養成所に入ると多忙になり一時大学を休学しています。
養成所に入ったのは映画の台本が書けないことからの気の迷いだったそうですが、このことがなければ今の津田健次郎さんはいなかったかもしれませんね。
津田健次郎が結婚していた!
津田健次郎さんの結婚については、これまでプライベートをあまり公表していないため結婚しているか分かりませんでした。
しかし、2020年7月7日に週刊誌に結婚していたことを報じられ、津田さん自ら結婚についてInstagramでコメントをしたのです。
奥さんは一般の方で、お子さんは二人いたということです。
津田健次郎さんが演出してる「津田健次郎さん」が好きだ。
私生活を見せない魅力と、ご家族の安全を考えて守りたい気持ちと、両方理解できる。そういうところを考えて自分を見せてるプロ意識も好き。津田さんにとって不本意な形で発表しないといけないなんて悲しくて泣けてきた。 https://t.co/hBIIhrAt4U
— いろは (@iroha4414) July 7, 2020
週刊誌で既婚バレってファンとしては嫌かもしれないけど、こうやって真っ当な理由を伝えてくれる津田さんは素敵な人だなと思いました。それなら仕方ないって思わせてくれるというか。日頃の行いの良さかね
— 紗雪 (@sky_aozkp) July 7, 2020
津田さんが謝る必要なんてないのに
ちゃんと理由がって公表してなかったのに
それをわざわざ表にだしてくる
週刊誌がウザい。— たろ (@mesuneko_1004) July 7, 2020
これまで、津田さんの結婚について色々な憶測が飛び交っていましたが、今回の結婚についての公表は、ファンは応援したり、公表せざるを得ない状況に追い込んでしまった週刊誌に対して怒りを覚えており、結婚そのものは好意的に捉えられています。
これも津田さんの人柄がゆえのことかもしれませんね!
津田健次郎の経歴
続いては、津田健次郎さんの経歴について調べました。
幼少期をジャカルタで過ごしていた津田健次郎さんは、元々映画監督の道を目指していましたが、養成所に入ったことで演技にも興味を持ち、養成所卒業後は舞台系の事務所に所属しました。
複数のプロダクションを経て、現在はアミュレートに所属しています。
2019年には『ドキュメンターテイメント AD-LIVE』で映画監督デビューをしました。
声優の経歴がすごい!
津田健次郎さんの声優デビューは、1995年に放送されたアニメ『H2』です。
1996年には人気アニメ『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』で虎丸役を演じました。
1999年からは『おじゃる丸』や『こちら葛飾区亀有公園前派出所』に出演、子供から大人まで楽しませてくれる声優の一人になりました。
津田健次郎さんが参加した作品は他にも『テニスの王子様』、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』、『NARUTO-ナルト-』、『名探偵コナン』、『ポケットモンスター』などがあります。
また、2017年からは病気療養中だった藤原啓治さんが演じていた『進撃の巨人』のハンネス役や『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』の榎本勇役を担当することになりました。
最近の話題作だと『歌舞伎町シャーロック』のミルヴァートン役も演じています。
津田健次郎のプロフィール
#津田健次郎 の宣材写真どっちが良いですか?
ヒゲあり、ヒゲなし、アンケート機能で投票お願いします。
投票の多かった方をメインに使っていこうかと。#ツダケン pic.twitter.com/qBapcx5i8L— 津田健次郎 KenjiroTsuda (@tsuda_ken) March 30, 2020
生年月日:1971年6月11日
血液型:O型
出身地:大阪府
身長:170cm
趣味・特技:カメラ、バイク
所属事務所:アミュレート
大学を卒業し、事務所に所属した津田健次郎さんは俳優業を中心にテレビ番組やCM、ナレーション、ラジオパーソナリティーなど多方面で活動しています。
声優としてはアニメ作品だけではなく、『フィフティ・シェイズシリーズ』や『幸せのレシピ』、『スター・ウォーズシリーズ』で吹き替えを担当しました。
2000年に放送された『京極夏彦「怪」』でドラマ初出演を果たしており、『池袋ウエストゲートパーク』や『花より男子』にゲスト出演しています。
2020年NHK連続テレビ小説『エール』で初めて語りを担当することについては「全くの想定外で驚きました」、「『エール』の世界観をさらに明るく楽しく、皆様にお届けできるように頑張っています」とコメントしました。
まとめ
津田健次郎さんは、様々な活動をしていく中で学生時代からの夢であった映画監督も経験しました。
今後も声優として役者として活躍していくであろう津田健次郎さんに目が離せませんね。
トップ画像引用元:Twitter
出演している『エール』についてはコチラ↓↓
NHK連続テレビ小説【エール】の登場人物・出演者プロフィール記事まとめ